2024年イベントレポート Vol.7
こんにちは、こんばんは。
マルです。
さて、今回は恐ろしいくらい時間差ではありますが、去年参加させて頂きましたイベントのレポートをさせて頂ければと思います!
まず9月くらいにありました、砂浜をビンテージバイクが爆走するイベント、CHIRIHAMA SANDFLATS 2024。
ビンテージバイクがメインでしたが、来客の駐車場にはビンテージカー・Hot Rodが凄い数並んでおりました。
こちらは入口の展示車。
野外イベントではDelinquent Bros JAPANとして初の出店となりました。
9月末とはいえ石川県、かなり暑かったです・・・
しかもテントの設置設営が出来たタイミングで気が付いたのですが、全然違うところにテント立ててしまい動かす羽目に・・・
全然日頃運動してないのでいい汗かきました。笑
ですが、砂浜を駆け抜けるビンテージバイク達に圧巻されました!
残念ながらその辺の写真は撮っておらず・・・Instagramに動画投稿しているので気になる方はInstagramでチェックしてみてください。
ブースからの目線はこんな感じ。
海の音、ビンテージバイクのエンジン音。物販ブース・食べ物ブースとか色々ありまして少し遅れた夏を満喫出来ました。
レースを見る僕。
やはり見入ってしまうほどの迫力満点のイベントでした。
お次は10月にありましたコチラ。
アメリカのカルチャー全開だったBIG FOOT LAND。
かなりの人でごった返しており、こちらにもアパレルブースで出店させて頂きました。
この時は当店に展示してあるナックルも一緒に。
タンクのデザインからか、外国人の方がめちゃくちゃ写真を撮っていってくれました。笑
感謝です。
10月とは言えど暑く、北海道民のややバテている僕ら。笑
なんか道外は日差しも強く感じる気がします。
主催者の方が本気でお客さんを楽しませようとしている感じがビンビン伝わる最高のイベントでした、今年もまた出たいモノです。
そして12月は日本一と言っても過言ではない、Hot Rodのお祭り。
YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW2024。
規模・来場者数全てがやはり日本一でした!
カーショーブース・チョッパーバイクブース・アパレルブース・バンドステージ、どれも迫力満点。
男の子なら絶対好きなイベントだと思います。
残念ながらアパレルブース出展の抽選は当たらず、Hot Rodのみ出展させて頂きました!
かなり応募数があった中で、車輌展示ブースが当たっただけでもラッキーでした。
アパレルブース・展示ブースともにかなり皆様ブースを作りこんでおり、凄い迫力でした。
僕もついついお買い物してしまいました。
そして合間に・・・
神奈川県にあります、BLACK TOP MOTORCYCLEさんにお邪魔致しました。
当店にあるナックルをカスタムして頂いているショップさんです。チョッパー好きの方なら雑誌等で知っている方も多いのではないでしょうか。
BLACK TOP MOTORCYCLEはアパレルも行っていた時期があり、爆発的な人気を誇っていました。
僕自身も数着もっており念願のという感じでした。
そして翌週12月7日には・・・
当店を会場に行った、Delinquent Tattoo club Vol.1を開催。
ゲストにFeather Needle Tattoo、HORIASA氏を招き、ライブタトゥーイベントを行いました。
フラッシュブックを見てその場で彫って頂けるというタトゥー好きにはたまらないイベントだったのではないでしょうか。
僕自身も3つも彫って頂き、開催している僕自身も楽しいイベントでした笑
アメリカントラディショナルタトゥーがお好きな方は是非、HORIASAさんに依頼してみて下さい。
想像を超えて満足できるはずです。お問い合わせは直接インスタグラムよりご連絡してみて下さい。
僕の腕に下絵を描いて頂いているところ。
僕の腕もHORIASAさんのおかげでアメトラタトゥーがかなり埋まってきました。
これなかったお客様もかなりいらっしゃったので、また次の機会に是非。
タトゥーを彫らなくても楽しめるイベントになっておりますので。
2024年のイベントで関わって頂きました皆様・お客様、誠にありがとうございました。
2025年も全国のイベントにできるだけ出店したいと思っておりますので、今年も宜しくお願い致します。
それではまた。